www.shonansho.org

to TOP page , MEETING , SHONANSHO

第143回定例会 2009.11.14(土) 藤沢市市民活動推進センター 参加者:7人

経過と予定

10月24日(土)第142回定例会 9:30から市民活動推進センターで

11月14日(土)第143回定例会 9:30から市民活動推進センターで

12月19日(土)第144回定例会 9:30から市民活動推進センターで・会報No.123発行

1月23日(土)第145回定例会 9:30から市民活動推進センターで

2月27日(土)第146回定例会 9:30から市民活動推進センターで

3月27日(土)第147回定例会 9:30から市民活動推進センターで・会報No.124発行

2009年度の会報

発行月と担当者は次の通りです。

6月:山崎 9月:小坂・池田 12月:十時・駕籠六 3月:池田・佐々木

2009年度の会員手続きが始まります。
6月の会報からは新年度の手続きをした方に会報を送ります。
会員更新の手続きは、従来どおり、年間3000円の会費納入のみです。

新しい湘南憧学校

新しい報告はありません。

新しい湘南憧学校

教育情勢をめぐる現場からの声

多様な教育を推進するためのネットワーク

12月に会合がある。12月中に会員登録を行う。1月に団体の設立総会を実施する。

このほかの情報は、こちらのコーナーに掲載しています。

これからの方向性について

10月からの検討を踏まえる。
その延長上の意見交換をした。

困っているこどもたちをターゲットにした教育的な取り組み。
法人として、こういう方向で行くことを了承できるのか。
困っているこどもたちの具体的ななかみが見えないと、やるべきことが見つかりにくい。

・養護施設に行って学習支援、イベント実施。
・生活保護者のこどもを対象にした塾。
・ユースメンタリング。

いくつかの具体的な名前が挙がる。
しかし、どれも中途半端な記憶の断片だったので、次回までに各自が「困っているこどもたち」へのおとなの取り組みやはたらきかけの情報を調べてくることになった。

NPO国際メンターシップ協会
学校法人エール学園
総合共育研究所
メビウス人材育成グラデュエートスクール
非行と向き合う親たちの会おりづるの会
ブログ「林壮一」
児童養護施設のご紹介
NPO日本ソーシャルワーカー協会
NPO日本スクールソーシャルワーカー協会
香川県教育委員会(SSWの派遣)
全国民生委員児童委員連絡会
セツルメント研究所

今後も定例会を通じて、議論は続く。


NPO法人 湘南に新しい公立学校を創り出す会
Copyright©ACNIPS 1997-